タイトルバー
社員の声
327: 円高なのに・・・
 
円高なのに外車が一向に値下がりしない。スーパーでは「円高還元セール!」を行っているのに!?
 
何故なのでしょうか?

調べてみました^^/

外車は為替変動の影響を最小限に抑えるため、長期的な輸出計画を立てて価格を変動させない仕組みを採用している。
為替変動の影響を受けない円建てで輸入するケースもあり、車体価格を変更するのはモデルチェンジなどを機にした改定だけ。

「すぐに消費される食料品と違い、耐久性のある自動車は為替変動で価格を変動しない」(BMWジャパン広報)という原則がある為ですが、既存ユーザーへの配慮という側面も色濃いようです。マンションと同じですね!

為替変動のたびに新車価格を値下げすると、同じ車種の中古車の価格も下げざるを得なくなり、中古車市場にも影響する。
「結果的に、今のユーザーに乗ってもらっている車の価値も下げてしまう」(関係者)ことにつながってしまうという事情があるようです。

まぁ〜要は儲かるからでしょうが;;;

少しはあやかりたいものです!
システム部 N森健太郎
2011/12/29 18:17

326: May your Christmas wishes come true.

日本プロスポーツ大賞の受賞時、内川選手のコメント・・・

「このオフは選手が他球団へ流出という寂しいニュースも流れていますが、来シーズンもチーム一丸となって頑張っていきます」

移籍一年目のおめーが言うな!との声が聞こえてきそうです;;;


さて本日は12月25日、本当のクリスマス!

皆さんのクリスマスの願い事が叶いますように。。。


レディ・ガガ/ホワイト・クリスマス
http://www.youtube.com/watch?&v=v1uy-4JQ29g
システム部 N森健太郎
2011/12/25 12:01

325: 年末年始休業のお知らせ

月日の経つのは早いものですね。
いつの間にか12月になってしまいました。
12月は別名『師走(しわす)』と言いますね。

因みに『師走』の語源は諸説ありますが不明だそうです。

◆余談
検索エンジンGoogleで「師走とは」で検索したらやたらと多くヒットし、「語源」といれて絞りこんだが、その前に面白いことを発見!!!
「師走とは」の続きは80%ぐらい「よく言ったもので・・・」という文章が続いていました。
「よく言ったもので」の出現率の多さに驚きました。
「師走とはよく言ったもので、本当に忙しい」とかなんとか。。。



      << 年末年始休業のお知らせ >>

誠に勝手ながら弊社では、12月30日(金)〜1月4日(水)までを年末年始休業期間とさせていただきます。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

1月5日(木)より通常営業いたします。

システム部 N森健太郎
2011/12/18 15:59

324: 実は間違えて覚えている!? カタカナ語
 
×アタッシュケース
○アタッシェケース

×アフェリエイト
○アフィリエイト

×アボガド
○アボカド

×エンターテイメント
○エンターテインメント

×キューピット
○キューピッド

×ジャグジー
○ジャクジー

×シュミレーション
○シミュレーション

×ナルシスト
○ナルシシスト

×バトミントン
○バドミントン

×フューチャリング
○フィーチャリング

×リラクゼーション
○リラクセーション



私・・・ ほぼ全滅でした( ̄○ ̄;)


元ネタ)http://news.ameba.jp/20111216-112/
システム部 N森健太郎
2011/12/16 17:32

323:風邪にも負けず
本日の姫路の最低気温は1.7℃
ちなみに神戸は7.2℃…

同じ兵庫県なのにこの差はいったい!?
神戸も気を利かせて少しぐらい分けてくれれば良いではないか

どうりで今日は朝から胃腸あたりの調子が悪く
すっきりしない。風邪のひき始めだと思う。

私の場合、風邪は大抵のどからくるのだが…
とにかく本格的にならないように対処しなければ。

絶対に仕事は休まない。仕事の効率も下げない。

病気には負けません。
姫路営業所 30代男性
2011/12/12 18:34

322:お礼
遅くなりましたが・・・

先週木曜日に開催いたしました摂津営業所の展示会ですが、
目標達成することができました。

至らぬ点が多々・・・・・・とても多くありましたが、サ
ポートして下さった皆様に心より感謝申し上げます。

「ありがとうございました!!」

展示会後の打ち上げでは、あるメーカーの責任者の方とお
話する機会があり、仕事についていろいろご指導頂き、悩
んでいたことが少し軽くなりました。また改めて自分がま
だまだ幼稚な考え方であることもわかりました。

いろいろな方の話に耳を傾け、素直な気持ちで吸収してい
けるように心掛けたいと思います。
摂津営業所 マツナガ
2011/12/12 07:13

321:忘年会
先週土曜日は会社とお客様の忘年会に参加させて頂きました。

調子の乗って勢いよく飲んでいるといつの間にか意識がとんで
いて、気づくと社長が帰られていました・・・
また改めてお礼に行こうと思いつつ、お客様をおもてなしでき
なかったことを反省↓↓↓
摂津営業所 マツナガ
2011/12/05 20:31

320: 三寒四温
 
しかし寒い!

でもその寒さも27日(日)から1〜2週間は和らぐみたいですね^^v


「今年の冬は特に・・・」「今年の夏は特に・・・」と寒さや暑さを表現しますが、ほとんど毎年同じような天候だと思うのは私だけでしょうか!?


三寒四温とは・・・

冬季に寒い日が三日ほど続くと、そのあと四日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返される現象。
朝鮮半島や中国北東部に典型的に現れる現象で、日本でもみられる。
一般に寒い日は晴れで、暖かい日は天気が悪い。

みなさん、体調管理に十分お気をつけ下さいませ。。。
システム部 N森健太郎
2011/11/26 12:42

319: 歯医者

お題: 歯医者

子供の頃、歯科医院で治療を受けていると、口の中に妙なしこりがあることに気付く!

治療中に舌でそのしこりをペロペロ舐めていると…

先生に・・・

「それ、先生の指やで」

と言われた

なんか恥ずかしかった><;
 
システム部 N森健太郎
2011/11/25 16:10

318: 【 疑 問 】
 
由美かおるってどうして首周りしか洗わないのか?

ノーブラの反対って、イエスパンティなのか?

タクシーってバックで走ったらお金くれるのか?


そんなくだらない事を考えていた昼下がりの情事でした ^o^;

因みに「昼下がり」を辞書で調べると「正午を少し過ぎた頃。」と、まぁ〜なんとも曖昧な説明書いてありました!
 
システム部 N森健太郎
2011/11/21 12:38