タイトルバー
社員の声
317: 響き!
 
『 猛 反 発 枕 ! 』


この響きが好きです;;;

この絶妙なアホさ加減がツボります。。。

そんなセンス的な週末でした^^v

PS.今週から急激に寒くなるようです!
   お気をつけ下さい。
システム部 N森健太郎
2011/11/20 16:50

316:今日の出来事
イスが壊れました。

荒い使い方してませんよ。

なのに、上下分離しました。

そんなに古くないのですが。

座っている時に分離しました。

しりもちをつきました。

その都度治せば使えます。

特にオチはありませんよ。

以上。
姫路営業所 30歳男性
2011/11/19 20:06

315:心に響く
先日 システム部 一郎君にCD(MUSIC)をもらいました。
最近の曲はと思っていましたが、何の!
いい曲が一杯ありますね。

もらったのは“若旦那”のCDです。
そう、湘南乃風のです。
歌詞がストレートで、ズンっと心に響きます。
若い時を思い出し、そうそうと頷いたり
時にはしんみりと・・・。(´Д⊂グスン

“何かひとつ夢中になれるものを”持っていますか
“貴方のなりたいものに貴方はなれていますか?”

何時までも純粋な気持ちを忘れたらアカンと
誓った日でありましたとさ。

時に青春時代を振り返るのもいいもんですね。
何年前?

あっ! ファンモンもいいですね。
(≧∇≦)b
技術部 夢見るおじさん
2011/11/18 12:34

314:アルツハイマ&パワーハラスメント?
所内の会話です。

T社員が、「脳がおかしいのか親の誕生日を思い出せないんです」
A社員が言いました。「私の誕生日だけ覚えていなさい」
『8月27日』 

さて、T社員は誰でしょう?
ヒント:稀に見る方向音痴
名古屋営業所 荒子川の亀
2011/11/17 00:33

313:すごい文具シリーズ 第1弾

皆様お疲れ様です。
システム部@一郎です。


今回は昨日紹介して頂いた、すごい文具の紹介を致します。

その名も・・・【鉄腕ハサミGT】


1つのハサミに4種類の刃がついており、様々な用途によっ
て使い分ける事が可能です!

さらにはグリップも特殊な形状で出来ており、さまざまな持
ち方で切ることが出来ます。

Youtubeへプロモーションビデオが掲載されていたので、詳し
くは下記URLのYoutubeからご参照下さい。


http://www.youtube.com/watch?v=A8UO5faRBxM


以上です!
システム部 一郎
2011/11/16 08:45

312:HAPPY BIRTHDAY♪
今日は齋藤課長?67才?のお誕生日です☆

営業所のみんなでスイーツを食べてお祝いしました。

おいしそうにスイーツをほおばる姿を見てるとまだまだ元気いっぱいの課長です!




姫路営業所 しろまる姫一同
2011/11/08 15:31

311: お礼
OWF2日間を無事成功で終える事ができました!

これは偏に会場までご足労頂いたお客様、事前にご購入頂いたお客様のお力に尽きます!

ただ我々は少々頑張りすぎたようで経費を除くと殆ど利益が残っていない状況に;;;

これは今後もご贔屓にして頂けるお客様の笑顔を見れる為と思っております。

※こんなにポジティブで良いのか???(笑)

改めまして、ありがとうございました!
システム部 N森健太郎
2011/11/06 19:22

310:行ってきます!!!

おはようございます!

今日はOWF二日目です!!
動員・予算共に100%越えを
目指し精一杯頑張ります。

来週は高圧試験も・・・

フンガーー (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)
尼崎営業所 口だけ番長
2011/11/06 07:48

309: 2011大阪ウェルディングフェスタのお知らせ
 
今年も11月5日(土)〜6日(日)に開催されます大阪ウェルディングフェスタ(OWF)にブースを設けて参加致します。

溶接機器は勿論の事、工業用品から生活用品まで幅広い商材が特価にて出品・販売されます。

皆様のご来場を心よりお待ちしております!


場所: インテックス大阪6号館A

時間: 5日(土)AM:10:00〜PM:5:00、 6日(日)AM:9:30〜PM4:30

http://nikko-corp.com/_event/owf_event.pdf

システム部 N森健太郎
2011/11/03 10:49

308:どっちもどっち
先日、システム部のN森部長から私宛のメール文に
『メールにも同じ内容をコピペでOK〜』という文がありました。

…コピペ…?、分からん…

そこで、通称、姫路のシステム部ことH社員に聞くと
「『コピペ』というのは、コピーアンドペーストの略で〜」と
事細かく教えてもらいました。

「へぇ〜そうなの。でも素人にこんな業界用語使われてもなぁ」
と言うと
「いやいや、『コピペ』は業界用語っていうほどじゃないですよ。
 けっこう言いますよ。」みたいな事をH社員だけではなく
一緒にいたK社員まで

なぬ…?


しばらくして、H社員が「今度の休みに『イケア』に連れて
行かれる事になりました。」と言うので

「あ〜、俺もこの前初めて行ったけど、けっこう楽しかったよ。
 広くて疲れるけど。」と答えると、H社員が

「『イケア』って何するところですか?」

なぬ…?なぬ…?

「え〜っ、それって『コピペ』知らないよりどうなのよ。」

「いや、『コピペ』の方が…」

「いやいや、『イケア』の方が…」

どっちもどっちでした。

姫路営業所 30代男性
2011/10/29 18:46