タイトルバー
社員の声
1382: つまらないものですが
手土産やお祝い、お礼などを渡す際によく使われる「つまらないものですが」という言葉。
昔のドラマなどで頻繁に耳にしたフレーズだと思います。

相手を立てて自分をへりくだる謙遜の意味を込めた敬語表現ですが、バブル崩壊後「つまらない物を持って来るな」と揶揄する人が多くなった為、ビジネスシーンで手土産をお渡しする際に苦労している方も多いかと。。。

そこで言い換えフレーズの記事を見掛けたのでご紹介します。

1.「ささやか」
   ささやかながら、ささやかですが

2.「心ばかり」
   心ばかりですが、心ばかりではありますが

3.「ほんの気持ちですが」
   ほんの気持ちですが、ほんの気持ちばかりではございますが

「つまらないものですが」という言葉は、日本ならではの気遣いが詰まった素敵な言葉だと思います。
しかし、時代の変化とともに捉え方に変化が生まれてきているのも事実です。
決して使ってはいけないフレーズというわけではないと思いますが、相手や状況に合わせて言葉を選ぶことが大切と思います。
 
 
因みに小職は「お口に合うか分かりませんが」を使っています。
システム部 N森健太郎
2023/11/14 16:51

1381:『 2023OWF 』 の御礼
11月2日(木)〜11月3日(金)の2日間インテックス大阪で行われました、『 2023OWF 』へ多数の来場頂き、誠に有難うございました。

多数のお客様のご来場により盛大に終了する事が出来ました!

改めて事前にご成約頂いたお客様、当日ご成約頂いたお客様、ご多忙にも関わらずご来場頂いたお客様、皆様へお礼を申し上げます。

今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
  nikko社員一同
2023/11/09 17:35