タイトルバー
社員の声
730: 忙
 
クリスマスも終わりましたね;;;

世間では色々なクリスマスがあったのだと思います。

私はというと・・・ 時々自分を見失う瞬間があります ><;

   忙しい = 心を亡くす

まさしく「忙しい」ですね!(笑)

後は十八番(おはこ)の体力と気力でこなすだけ^^v

皆さんも体には十分気を付けて年末を迎えて下さい!


頑張れぇ〜! 俺の肝臓!!!
システム部 N森健太郎
2013/12/26 11:03

729:久々。
大変ご無沙汰しております。
今週からまた週一の曜日はランダムで投稿させて頂きます。

季節は変わりすっかり寒くなった今日この頃。。。
世間ではクリスマスシーズンということで騒いでいるので
しょうが、僕は例年通りその流れに乗り遅れております。
もう慣れてしまいました。慣れというものは怖いものです。
来年こそは頑張りたいと思います!!!
上司からは一生無理やと言われていますが、見返してやり
ますぜ!!笑

一日早いですが、メリーークリスマーース(^^♪
堺営業所 たれ目系男子
2013/12/24 18:27

728:頂点
先週書き込みをすると言った部下が書き込まなかった
ので、かわりに書き込ませて頂きます!!

少し遅いですが、昨日漫才No.1決定戦『THE漫才』を
観賞しました。いつでも見れるのですが、ゆっくり見
たかったので奥さまが実家に帰ってる間に見てやりま
したよ(笑)
あまり好きなコンビではなかったですが、私の中では
ダントツ1位でした!!毎年決勝に進みながら勝ちき
れない千鳥は何が足りないんだろう・・・

諦めずの来年も頑張って欲しい(^o^)
堺営業所 子供もやっぱりB型!!
2013/12/22 15:27

727:奇跡の会話
まず…
『フルサト工業』さんって会社はご存知でしょうか?
当社の営業マンなら知っている方は多いと思います。
当社と共通しているのは、溶接材料の販売、特に外国産の
溶接材料販売にはめっぽう強い会社さんで、姫路でも
よく競合してしまうのですが…

まぁ、それは一旦置いておいて…

今、日鐵住金工業の溶接材料が値上がりするという情報があり
使用しているお客様へ情報を提供しておりますが…

姫路でも各営業マンが各担当顧客へ連絡しております。

当然、今年入社のF君も頑張って案内しております。
しかし、やはりお客様にはこういった情報は喜ばれません。

先日、F君があるお客様に案内したところ、お客様に言われた
言葉があまりに理解できなくて、『この人何言ってるんだ?』と
思った事があったそうです。それは…
『フルサトニカエル〜!!』

業界の事を知っている方ならこの言葉の意味は
『フルサト(工業)に替える〜!!』で
フルサト工業に商権を変更するという意味だとすぐに分かります。

しかし、業界経験の浅いF君は
『故里に帰る〜!!』と解釈したようで、値上をしたら故郷に帰るなんて
意味不明なすね方をする人だなぁ〜と感じたそうです。

しかし、ギリッギリで会話になっていると思いませんか?ミラクル

姫路営業所 久しぶりで名前を忘れた
2013/12/18 20:31

726: ネルソン・マンデラ

〜何事も達成するまでそれは不可能に見える〜

〜勇者とは怖れを知らない人間ではなく、怖れを克服する人間のことなのだ〜

〜大きな山に登ってみると、人はただ、さらに登るべきたくさんの山があることを見出す〜

〜成功するために大切なのは、どこから始めるのかではなく、どれだけ高く目標を定めるかである〜

〜外見は大切 – 笑顔を忘れぬよう〜

     By ネルソン・マンデラ(Nelson Rolihlahla Mandela)

ご冥福をお祈りいたします。
システム部 N森健太郎
2013/12/17 10:35

725: あと半月
 
今年、12月も残すは あと半月!

「あと半月しかない」と思うか、「まだ半月もある」と思うか・・・

考え方一つで結果は大きく違ってきます!

時間が迫っているときこそ、プラス思考になりましょう。。。
システム部 N森健太郎
2013/12/16 06:57

724: 暴年会
 
暴年会の本格的シーズン到来!!!

とりあえず手始めは今日と明日の2連荘、これで今季3回目( ◠‿◠ )✌

今年は何回あるのか?

来週2回、再来週は3回 確定ってか!?

頑張れ、俺の肝臓! ヽ(゜▽、゜)ノ
システム部 N森健太郎
2013/12/13 17:31

723: 看破
 
看破ならぬ本当の寒波の襲来ですね!

今年は本当に秋が無かった(;´Д`)

夏から直ぐに冬になったが如く、寒い寒いと嘆いていましたが・・・

今までの寒さは序の口だったのですね( ̄○ ̄;)

今日から本格的な真冬の到来です!

既に冬用に衣替えしたのに、再度 真冬用に衣替えってか!?

そんなの持ってねーよ ┐(´ー`)┌

神様、もぅ許して! (≧艸≦)タノミマスぅ |神社| 幵 ゚+.゚(-(ェ)-人)
システム部 N森健太郎
2013/12/11 17:32

722: 年賀状
 
年賀状の準備で忙しくなる期間ですね;;;

「謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。」なんて間違いだらけの文面を書いていませんか?

「え!どこか間違っているの?」なんて不思議に思った方は、年賀状に書いてはいけないNGワードをしっかり確認しましょう。
 
 
■ 年賀状に書いてはいけないNGワード

◎ 「A Happy New Year」
日本では「あけましておめでとう」という意味合いでよく使われている「A Happy New Year」ですが、厳密に見れば文法的な間違いを犯しています。
というのも、文頭に不定冠詞の「A」がついているために、挨拶としての意味合いが薄れてしまうのです。
英語で「おはよう」と挨拶する時、「A Good Morining」なんて言いませんよね?なので、年賀状に書く場合には「A」を抜いて「Happy New Year」としましょう。
「A」をつけてしまうと、「楽しい新年」といった名詞的な意味になってしまいます。

◎ (目上の方宛に)「賀正」「迎春」「賀春」「頌春」
これらの2文字の賀詞(新年を祝う言葉)は、実は正式な言葉ではなく略語です。
そのため、目上の人へ送ってしまうと失礼に当たるので、上司やお世話になっている方への年賀状では使わないようにしましょう。
目上の人へは、「謹賀新年」「恭賀新年」「敬頌新禧」などの4文字からなる賀詞を使用するのがベターです。

◎ 「。」「、」
年賀状のような儀礼的な文書には、句読点(「。」と「、」)を使わないという慣例があります。
その理由については「途切れずに滞りなく流れるようにとの意味を込めた」「文章を読みやすくするための”補助”的な用法なので、失礼に当たる」など諸説入り乱れていますが、慣例自体はきっちり存在しているものなので、「。」と「、」は使わないよう気をつけましょう。

◎ 「去年はお世話になりました」
上司や先輩への年賀状では使いがちな表現ですが、実はNG部分が一箇所あります。
それは、「去年」の「去」。
実は、「去」という字は死を連想させる忌み言葉なので、年賀状というおめでたい文書では使うべきではないのです。
勿論、「衰える」や「失う」といったどう見てもネガティブな表現はもってのほかですよ。
どうしても去年のことが書きたい場合は、「昨年」や「旧年」と言い換えましょう。

◎ 「新年あけましておめでとうございます」
「新年あけましておめでとうございます」は、新しい年を意味する「新年」と年が明けて新しい年の到来を意味する「あけまして」で意味が重複しているため、文法的に誤りとされています。
実は、「湯が沸く」「穴が空く」と同様に、「『新年が明ける』は変化の結果に注目していうものなので間違いではない」らしいのですが、一般的には重複表現であるという意識が強いので使わない方がベターでしょう。
 
 
■ 過剰な「あけおめ」アピールもNG

◎ 「謹賀新年」と「あけましておめでとう」は併用しない
ここまで、ワード単位でNGなものを挙げてきましたが、使い方によって誤りになる表現もあります。
中でも特に注意したいのが、過剰な「あけおめ」アピールです。例えば、
  「謹賀新年 あけましておめでとうございます。」
という文面は、2度も「年が明けておめでたい」という気持ちを表してしまいます。
確かに年明けは気分も高まりますが、文章的には意味が重複してしまうので気をつけましょう。

◎ 知っておきたい賀詞の意味
上のような失敗を犯さないためには、新年の祝言葉である「賀詞」の意味を正確に知っておくことが大切です。
以下に、主な賀詞の意味を紹介しておくので、年賀状をデザインする前にしっかり意味を確認しておきましょう。
  ・賀正:正月を祝う
  ・賀春:新年を祝う
  ・頌春(しょうしゅん):新年をたたえる
  ・迎春:新年を迎える
  ・謹賀新年:謹んで新年をお祝い申し上げます
  ・恭賀新春:うやうやしく新しい年をお祝い申し上げます

ちなみに、「春」は「新年や年の初め」を意味し、「賀」は「祝い」という意味になります。
 
 
■ おわりに

賀詞の中で相手を選ばずに使えるとされているのは以下の4つです。
  ・1:明けましておめでとうございます
  ・2:新年おめでとうございます
  ・3:新春のお慶びを申し上げます
  ・4:Happy New Year

目上の方にあてるものやビジネスシーンでは「横文字=軽い」という印象を与えかねないので、相手によって印刷する内容を変えるのが面倒な方は、1〜3の挨拶を選ぶのが無難かもしれませんね。

ニホンゴ ムズカシイ アルヨ! (;´Д`)  ネタ元:nanapi
システム部 N森健太郎
2013/12/09 08:23

721: アベノミクス効果
 
アベノミクス 三本の矢!!!
  1.大胆な金融政策
  2.機動的な財政政策
  3.民間投資を喚起する成長戦略
 
用意や準備や構えばっかりしてんと、早く矢を放ってくださいな!

隠れた金融政策、受動的な財政政策、他人任せの成長戦略 になってますよぉーーー!
 
 
首相 『 はいはい、良い意見ですね。 5ベノミクス差し上げます。 』 ってか!?


春よ来い♪ 早く来い♪ 歩きはじめたニッポンが♪


_| ̄|○


\/\
   /○

 |_
 _|
 ○
    /
○|_|

○/
 \/\

 ○
 | ̄
  ̄|

\○/
  |
 /\

クルリン パッ!
システム部 N森健太郎
2013/12/03 12:03