637:宝塚記念 |
昨日の宝塚記念。。。 素晴らしいですね!!! オグリの再来「芦毛の新怪物」 その名もゴールドシップ!!!! 僕は諸事情があり行けませんでしたが強すぎましたね。 ますます秋競馬が楽しみになってきた今日この頃でした!! |
堺営業所 たれ目系男子 2013/06/24 18:57 |
636:通勤電車での |
最近、社内の会話の中で映画の話から原作の話になり、堺営業所の たれ目系男子に原作本を借り読んでいます!! 基本的に通勤電車の行き帰りに読むのですが、残忍な犯行が続く内 容なので、朝の通勤で読むと気分が落ちてしまう・・・ 借りた手前、読まずに返すのは失礼かと思い、早く読み終え、次は 明るい気持ちになれる本を読もうと思います!! 残忍な犯行は置いといて、本の主人公は凄く人の心理を読むのが上 手く抜け目がない。以前から興味はあったのだが、心理学を学ぼう かなと思ったりしちゃいます!!影響されすぎか(笑) |
堺営業所 子供もやっぱりB型!? 2013/06/22 06:59 |
635:頂きもの。 |
皆さんお元気ですか? お久しぶりです。花子です。 先日、とあるお客様を訪問した際に入口に咲いている花の枝をいただきました。 枝を水に浸して根っこが生えたら土に埋め、育てていくようです。 今、給湯室の中で密かに育てています。 綺麗な花が育つのを楽しみにしている今日この頃。 早く根っこ出てこーいっ!!!(笑) |
尼崎営業所 花子。 2013/06/20 20:12 |
634:台風がきています |
台風4号が沖縄の南にあって北に20Kmで進んでいます。 中心気圧は994hPa、中心付近の最大風速は20m/sで 最大瞬間風速は30m/sです。 明日の20日昼間に沖縄に接近しそうです。 関東の沿岸部にかけて梅雨前線が南下しており 明日の午後には、傘が役に立たないくらいの 非常に激しい雨が降る所もあるみたいです。 低い土地の浸水や河川の増水土砂災害などに 警戒して下さい。 明後日の午後には上陸の恐れもでてきているので 注意が必要です・・・ |
堺営業所 toppo911 2013/06/19 19:36 |
633:最近のイモビ・・・わら |
久々に投稿しまーす! 最近は、様々な体験・経験をしました。 仕事の幅や仕事の内容。主に仕事関係で 多くの経験をさせていただきました。 苦い体験は・・・先週日曜日、野球での出来事ですが あまり触れたくないので、あえて書きません。笑 まぁ、最近のイモビは充実しております! また明日からも色んなことに挑戦し 仕事の幅を広げていきたいと思います。 でわでわ! |
技術部 イモビッチマンプアウーマン 2013/06/19 18:18 |
632:梅雨?? |
梅雨入り宣言があってから、僕は2度程しか 雨に降られた覚えがありません。。。 むしろ夏のような天気が多かった気がします。 蒸し暑さは尋常ではないですが(>_<) 今年も熱中症に気を付けて生き延びます! |
尼崎営業所 YOKO.T 2013/06/17 20:00 |
631:恐るべしハイチュウ・・・ |
土曜日の夜のことです。 何気なくそこにあったからという理由でハイチュウを食べ たところ・・・ コロッと音が・・・ まさか・・・ 銀歯が抜けてしまいました(T_T) 最悪やと思い逆の歯でそのハイチュウをもう一噛みしたと ころ・・・ またまたコロッと音が・・・ まさか・・・ そんなことがあるわけない・・・ もうひとつ銀歯が抜けてしまいました(T_T) 嘘でしょ・・・ ダブルで抜けるなんてついてなさすぎる。 これから歯医者の日々が始まるかと思うと憂鬱で仕方あり ません(T_T) 恐るべしハイチュウという話でした。笑 |
堺営業所 たれ目系男子 2013/06/17 16:55 |
630:総選挙 |
AKBではありませんが〜・・・ 月曜日に総選挙を行いたいと思います!! なんの総選挙かと言いますと〜・・・ 第55期堺営業所のスローガン総選挙!! 私一人だけ各々の思いが書かれたスローガンを知っている わけですが、性格出てるな〜という人もいれば、意外な思 いを持った人もおり、投票結果が楽しみです!! 営業所の指針となるので、真剣に1票を投じて頂き決定し たいと思います!! |
摂津営業所 子供もやっぱりB型!? 2013/06/15 16:00 |
629:恐るべし、ケムンパス! |
先日、首と右大腿部に発疹が。 痒みがひどいので病院へ 毛虫に刺されてますね。 えっ毛虫! 触った覚えがない。 触らなくても、毒毛が飛来してなることがあるらしい。 お前は、鬼太郎か! 恐るべし、ケムンパスでした。 |
技術部 夢見るおじさん 2013/06/14 08:09 |
628:関西人には負けません!! |
先日 時間を頂いて講習会に参加してきました。 普段見ることができない工程等を間近に見学でき、参考になる研修でした。 ところで、やはり関西の方は口が達者ですね! 私なんて、スベってばっかり・・・ 終いには「それ名古屋ではウケんねや」と苦笑される始末(;´Д`) 営業マンとしても、もっとトークを磨きます!! 本家ゆってぃの二の舞にならないように・・・ |
名古屋営業所 ニッコーのゆってぃ 2013/06/13 18:09 |