タイトルバー
社員の声
797: オコノミー症候群
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

みなさん、お元気でしょうか?

365日24時間、元気な私です。

そんな元気な私ですですが、年に数回 突然『 オコノミー症候群 』を発症します!

たこ焼きではダメなんです! お好み焼きでないとダメなんです! but、鉄板焼きはOKですが( ̄○ ̄;)

一度、お好み焼きが食べたいと思うと、もぅ口がお好み焼き以外受け付けません!

そんな事って無いですか? それがお寿司でも焼肉でも・・・ 一度食べたいと思うと他の食材では我慢できない!

正にその症状のお好み焼きバージョンが『 オコノミー症候群 』です!

この症状、四季に関わり無く発症しますので、くれぐれもご注意ください。。。
システム部 N森健太郎
2014/03/24 17:08

796:観光日和。

皆さん、こんばんは。
たのっしーです(^○^)♪

近頃、友人たちと様々な観光地をぶらぶらするのがプチブームです。

六甲のハーブ園、京都の壬生寺・商店街巡り・・・
近々、滋賀県の忍者屋敷に繰り出す予定です。

普段行かないところに行くととてもワクワクします。

最近、とても暖かくなってきました。
皆さんも休日はのんびりプチ観光を楽しんでみて下さい♪♪
尼崎営業所 たのっしー
2014/03/20 18:35

795:  いつもこの心
 
暖かくなりましたね!  同時に心も暖かくなったような!


人に接する時は、暖かい春の心。

仕事をする時は、燃える夏の心。

考える時は、澄んだ秋の心。

自分に向かう時は、厳しい冬の心。

         鮫島輝明 『心の四季』より


いつもこの心 春夏秋冬の心を持ち続けたいものです。
システム部 N森健太郎
2014/03/19 17:06

794:ミントン始めました!
題名の通りミントン始めました!
そう、バドミントンです。

高校生ぶりで始めはラケットが空を切り続けていましたがw
ただ、私は失敗しても全力で楽しめますw

おかげで最近は少しずつ勘を取り戻してきました!!

同時に怪我には気を付けたいと思います。
尼崎営業所 YOKO.T
2014/03/17 18:18

793:億万長者ランキング
ファーブス世界長者番付・億万長者ランキングの
発表がありました。

世界順位
No.001 ビル・ゲイツ   Microsoft 7兆6000億
No.017 ラリー・ペイジ   Google 3兆2300億
No.019 セイゲイ・ブリン   Google 3兆1800億

No.042 孫正義       SoftBank 1兆8400億
No.045 柳井正         ユニクロ 1兆7900億
No.132 三木谷浩史      ラクテン   8400億

どなたか1億円だけでいいので、くれないかなぁ〜 (-.-)
名古屋営業所 荒子川の亀
2014/03/15 17:37

792:居眠り
少し遅くなりましたが、先日の3月11日で東日本大震災から3年が経ちました。
私は現地に赴いた事も無く、また遠く離れた関西に居ますので
現地の方にとってこの3年が早いものであったか、遅く感じられているのか
想像すらできませんが、今もなお、厳しい中にあるという現実を
本当の復興の日がやってくるまで忘れません。



3月11日は、神○製○所の講習会を受講しておりました。
場所は、神○製○所の大阪支社でした。9:00〜18:00までという
大変長い講習でしたが、とても勉強になりました。


お昼休憩の時間に、神○製○所の社内放送があり
「14時46分に1分間の黙祷を行います」というものでした。
そして、14時46分に再度放送があり、黙祷を行いました。
私も、受講されていた皆さんも被災された方々に対して黙祷を捧げました。



そういえば…
私の隣に座って受講していた某営業所の某社員は
講習が始まって間もない頃から黙祷を捧げていたような…
何度も、何度も捧げていたような… 感心、感心?
姫路営業所 乙女座AB型
2014/03/13 23:30

791:球春
もうすぐセンバツ甲子園が始まります。最近、母校が出なくなって淋しいですが
見る度に感動します。
プロ野球も開幕するし楽しみです。
セリーグはどこが優勝するかすでに決まっていますが・・・。
摂津営業所 摂津太郎
2014/03/12 18:31

790: 3.11 東日本大震災から3年
 
東日本大震災から3年。

なによりまず、今回の震災で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

始めはこんな大惨事になるとは思ってもみなかったです。

現在でも、お1人の方が亡くなった事故が1万5千件以上発生したと重く受け止めております。
 
 
弊社は微力ながらみなさんのご支援を受けつつ義援金活動を続けおります。
  http://nikko-corp.com/_sitemap/no4_contribution.html

金額は決して多くありませんが、金額の多い少ないではなく続ける心だと思っております。

今後も義援活動を行う所存で御座います。

被災地の方々に対しましては改めて謹んで御見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い完全復興を心より祈念いたします。

Early Recovery!  Pray For Japan!  Fight Japan! ^^v

日本なら出来る!!!
  株式会社ニッコーコーポレーション 社員一同
2014/03/11 10:40

789:三寒四温

みなさん最近寒い日が続きますが風邪は引かれていない
でしょうか?

今日は尼崎でも雪がちらほら降っていました。

いつになれば春が来るのでしょうか。。。


営業車の中でラジオから桜の開花情報がながれており

近畿地区は4月上旬が満開だそうです。

今年も後輩と花見の計画を立てようかと思っています。


場所取り名人のYOKO.T君よろしく〜!!笑

尼崎営業所 全力少年
2014/03/07 18:45

788:冬が〜は〜じまるよ〜♪
冬が〜は〜じまるよ〜 ほら〜また〜ぼ〜くのそば〜で〜♪
※活字でこのメロディが伝わっていますでしょうか?

何ですか?この寒さわ!

先月は小春日和もあったのに…油断させておいて
一気にこの寒の戻りは、さすがに応えます。

3寒4温のバランス悪すぎっ!

来週は石川出張もあるから雪が心配です…
※スタッドレス履いたままにしてて良かった〜

週末もまだ寒いようですので、皆さんも体調には
お気をつけ下さいませ。



姫路営業所 乙女座AB型
2014/03/07 18:40