タイトルバー
社員の声
1342:インフルエンザ予防接種
先日、私はインフルエンザ予防接種の申込みを完了しました。

今年は新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行
を防ぐ為、インフルエンザの予防接種を受ける方が多いのでは
ないでしょうか。

コロナ対策で皆さん手洗い、うがい、マスク着用を確りして
おりインフルエンザは少なくなるのではと予想されてますが
油断は大敵です。

予防対策をして健康第一でこの冬を乗り切りましょう。
本社 侍タイガース
2020/10/18 23:59

1341: 食欲の秋
 
以前はよく「食欲の秋」や「スポーツの秋」という言葉を耳にしましたが、最近は言わなくなったのかな!?

特に今年はコロナ禍でそれどころではないですからね。。。

ここでふと思ったのですが10月に祝日が無くなっている!!!

昔は10月10日が体育の日として祝日でしたが、今は10月の第2月曜日になったのですね!

しかも2020年に限りオリンピックに合わせ7月24日をスポーツの日として祝日にし4連休としたのでしたね。。。

ちなみに、閉会式前後の日程も、山の日が8月11日から8月10日に移動したことで3連休となっています。

しかし、新型コロナウイルスの影響で、東京オリンピックは延期。移動された祝日は混乱を避けるためにも、元に戻さず、変更されたままとなったそうです!!!
システム部 N森健太郎
2020/10/12 13:34

1340:大型台風10号
2018年の台風21号を上回る大型台風10号が九州に上陸
しております。

台風21号では48.2メートルの最大風速が観測されたが、今回
の台風では70メートルを予測されており本当に恐ろしいです。

我が家でも台風への備えとして飛ばされやすい物を固定したり
窓ガラスに飛散防止のテープを貼り、浴槽に水を確保しました。

台風・豪雨・地震など全ての災害に対し細心の注意を払う事と
注意喚起や避難勧告につきましては、忠実に聞き入れ命を守り
ましょう。
本社 侍タイガース
2020/09/06 23:22

1339: 当たり前の事
 
当たり前の事を当たり前にこなす・・・

  簡単なようで案外難しいと言われている。。。
 
 
 
ならば・・・
 
 
  『 当たり前のことを

      バカみたいにちゃんとやる。 』
 
 
これでどうでしょうか?(笑)
 
 
システム部 N森健太郎
2020/08/19 13:09

1338:第3子誕生!!!
6月18日に第3子になる娘が誕生しました!!!

長女、長男、次女の3人の父親になったので、これからより一層仕事に励みます!!!

現在は、嫁子供は実家で療養中です!(実家まで徒歩5分ですが笑)

長女と長男は2人とも3500gオーバーだったので、今回2700gで生まれた次女は今までより更に小さくデレデレしております!

これから更に家がにぎやかになるので、現在の1人の残り少ない平穏を満喫します!!!
システム部 一郎
2020/07/02 17:47

1337:手首が痛む
私は2週間前、右手首が腫れ動かすと痛む状況になり、今は
痛み止めの飲み薬とシップで治療中です。

先週テレビで新型コロナによる外出自粛となってから手首の
親指側が痛むドケルバン症候群の方が急増という情報に目が
留まりました。

ドケルバン病は手首の親指側で起こる腱鞘炎の一つで腫れや
押した時の痛みが主症状という事です。

休日自宅に居る事が増え、スマホを触っている時間が長い事や
自宅の掃除をする事で手首を使い過ぎる事が主な原因だそうです。

因みに私はスマホでは無いので、痛めた原因はベットの解体や
家の掃除が原因だと思います。

皆さん、ドケルバン病には要注意です。
本社 侍タイガース
2020/06/14 13:33

1336:まさか自分が・・・
まさか自分がオンライン飲み会をすると思ってませんでした。(否定派でした)

5月に3回もやっちゃいました。。。関西から離れた仲間たちと顔をみながらワイワイ会話出来たのは良かったかなと感じました。けどやっぱり直接集まって何気ない会話をしたいとも感じました。

コロナのバカヤロー(´;ω;`)
尼崎営業所 ペロッタ
2020/06/04 13:47

1335: 原油価格マイナス
 
原油先物市場で史上初の事態が発生しましたね!

原油1バレル=0.0ドル

要は原油価格が0円という事です。

実際はマイナスです!

要因はコロナ問題や需要と供給のバランスなど色々あるようです。

ヤッター! ガソリンがタダになる! 悪くても相当値下される!!!

まぁ〜そーならないのが世界経済ですね。。。
 
不景気に強いとされる金も小売価格が過去最高値を更新続けています。
 
ほんと経済って難しいですね;;;
 
システム部 N森健太郎
2020/04/23 12:58

1334:自己満足
不要不急の外出を自粛。。。そんな中、ローストビーフと煮卵を作ってみました。大成功とまではいかなかったので、またリベンジをしたいと思います。(妻からは違うやり方を勧められました。。。自分がやりたい方法でリベンジするか迷ってます。。。)
それとは別で収納棚と本棚を作りました。既製品の方が安くつくかもしれませんが、スペースに合わせて製作出来たので良かったかなと♪DIY好きです♪
尼崎営業所 ペロッタ
2020/04/13 13:49

1333:何気ない一コマ 〜人の優しさ〜
2020年度 新入社員のF・Hirotoです。
通勤時に感じた、何気ない一コマを紹介させていただきます。
ラッシュ時は人も多く、急いでいる人や新聞を読んでいる人など様々です。
大きめのリュックを持っていた10代くらいの方が荷物を階段で落としてしまった時に、
たくさんの人が拾っているのを見て、人の優しさを感じました。
時間がないから、朝忙しいから無視するのではなく助けてあげられるような人になりたいと感じました。
また、時間に余裕があればそのような不測の出来事がおきても慌てず、焦ることもないと思います。
時間、そして人との関係性を大切にこれから頑張っていこうと思います。

みなさんも是非、困っている人は助けてあげてください。
本社 F・Hiroto
2020/04/10 08:53