タイトルバー
社員の声
115:明日は・・・
久々の投稿です。
明日は試合ですが、前回の試合で無念の途中交代と
なって以来、グランドに立っていないので明日、
もし出れたら再発が心配です・・・

頑張るぞー!!

堺営業所 A-壱
2010/09/11 16:16

114:どちらも
ひさびさの投稿です。
野球部は今週、Aチーム・Bチーム揃って日曜日に
試合です。少し雨が心配ではありますがお互い良い
所まで勝ち上がってきております。
Aチームは出席者が多いので、今週は観戦の方にま
わるかも・・・
予想先発は・・・最近連敗が続いているA営業所の
おとぼけピッチャーFさんか技術部のHさんか!!
Fさんは打たれだすとキャッチャーのリードの悪い
とむちゃ振りをする始末。これでは成長しませんよ
・・・↓
なにはともあれ、暑さも続くことですので万全の準
備で試合にのぞみましょう!!
摂津営業所 マツナガ(0)
2010/09/11 07:11

113:客人あり
昨夜は、初めて客人がありいっぱい飲み語り合い楽しい時を過ごし過ぎて
途中から記憶喪失になりました・・・
何十年もドライヤーの世話になっていないのは何時も髪を切って
ボウズにしてますから!


そして誕生日と言うと、堺の老とる様しってますか?
9月9日はケンタッキーフライドチキンの発案者の誕生日なんですよ。
昨日ぐらいから、カーネル・サンダースの呪縛が・・・プレッシャーが掛って来た
ようですね。

まだペナントは、最終最後まで諦めてませんよ!
頑張れジャイアンツ!
姫路営業所 某宅の人
2010/09/09 18:34

112:大分麦焼酎のCMをみて。
近道は、遠回り。

急ぐほどに、足をとられる。

始まりと終わりを直線で結べない道が、

この世にはあります。

迷った道が、私の道です。


この詩を聞いて心に残りました。(;゚д゚)ァ....
ので、投稿しました。
奥が深いです。(・∀・)ほう
書いてたら飲みたくなってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
とりあえずビールからたしなむとしますかな。助さん、格さん。
(助さん、格さんって、、、誰?)
ま〜、気にしない、気にしない。それでは...(*^ー゚)/~~
技術部 小さいオッサン
2010/09/09 18:01

111:姫路へ・・・
皆さんお疲れ様です。

この2日間中森部長が姫路へ行っております(´д`)

そして!なんと、なんと・・・・

中森部長が姫路で頑張ってくれました!!!

ありがとうございます。

来週から忙しくなりそうです(≧У≦)

よぉぉぉぉぉぉしがんばんぞぉぉぉぉぉ!!!


システム部 一郎
2010/09/09 17:48

110:忘れてた・・・

昨日、今日と姫路営業所にお邪魔しております!

よって昨晩は某宅へ泊めて頂きました。

そして朝シャワーを浴びドライヤーを借りようとすると・・・

『最近、使った事がない!』


いじょう
システム部 男前三郎
2010/09/09 07:54

109:無事帰社
チーム豊橋 無事帰社しました。種まき完了!

作業環境はワースト1の現場でした。

猛暑酷暑の中 本当に良く頑張ってくれました。

有難う。感謝・感謝です。 (TдT) アリガトウ

私のアルバムに新しい思い出が、また一つ増えました。
技術部 夢見るおじさん
2010/09/07 18:31

108:天王山

楽しかった社内研修も終わりあとは忘年会を待つだけ?????

待てよそれでは2010年が終わってしまう

それはダメダ・・・数字を残して終わらなければ(皆さん約束は守りましょう)

私し某社からの出向期間も残すところ僅か・・継続して契約してもらえるのかな、心配です

私も我がタイガースも天王山をむかえております・・今週は竜との3連戦
今日にでも西宮戎に必勝祈願に行ってこようかな???゛でも商売繁盛祈願を第一にしなければ

皆様(虎ファン以外の方も)応援宜しくお願い申し上げます

一ヶ月半ぶりの投稿でした。







堺営業所 堺の老とる
2010/09/06 16:35

107:社内研修から一夜明けて!
皆様、社内研修お疲れ様でした。

今回幹事を務めさせて頂きましたがすごくいい経験となりました。

皆様の協力もあり無事楽しい社内研修になりました。

本当にご協力ありがとうございました。

今回の社内研修で社内の団結力も一層強い物になったと思います。

これを気にどんどんニッコーを盛り上げていきましょう!!!

以上、お疲れ様でした。
システム部 一郎
2010/09/06 09:14

106:社内研修どすえ
今日、明日と社内研修どす↑

きばって優勝を目指すゾ〜どす!

みんなもぎょーさんきばっておくれやす。。。

参加できない人が居て悲しいおすけど、その分もきばらしてもらいます。

ほな、行ってきます!どす。
システム部 男前三郎
2010/09/04 06:48