| 895:懐痛(パート2) |
|
最近は朝晩の気温が下がり、肌寒く感じるぐらいになりました。 この時期、仕事が終わった後のお風呂は、あったかくて とても気持ちがいいものですが… 昨日から、家の水道のお湯を沸かす給湯機が壊れてしまい お湯が出なくなってしまいました…ちなみに水を追い炊きする 事も不可能に…ショックです。 なにがショックかというと、気持ちいいお風呂に入れない事よりも タイトルに書いたように…「懐痛!」ショックです。 やっぱり、突然の事で、絶対必要な物で、安くない物が壊れると 落ち込みますよね〜 ただでさえ、今年は年末までにかけて出費ラッシュが続く事が 分かっている中で、昨日の給湯機故障は大ショックです… すぐに新しいものを注文しますが…心の傷は、新しい給湯機で 沸かしたお風呂に入ってもしばらく癒えないかも… |
| 姫路営業所 乙女座AB型 2014/09/20 09:28 |
| 894:iOS8 リリース |
|
iPhone6の発表と共に、iOS8がリリースとなりました。 iOSとはApple社製品のOS(Microsoft社はWindows) iOS8への対応機種は以下の通りです。 ・iPhone 4s ・iPhone 5 ・iPhone 5c ・iPhone 5s ・iPod touch 5th generation ・iPad 2 ・iPad with Retina display ・iPad Air ・iPad mini ・iPad mini with Retina display ※iPhone 4 はiOS 8 非対応になります。 次に、iOS8へのバージョンアップ時の注意点 ・iOS8へのバージョンアップ前にバックアップを取る事(各アプリごと) iOSのバージョンアップ時によく、操作ミスなどでデータが消失する事が ありますので、バージョンアップ作業時には最新の注意が必要です。 ・iOS8へのバージョンアップ未対応のアプリがある場合はバージョンアップを 見送る事 iOS8未対応のアプリがある場合はアプリを起動できなくなったり、データが 消えたり、動作にバグが生じる事が多々ありますので、使用しているアプリ からのお知らせ等を確りとご確認して頂き、iOS8へのバージョンアップを 行って下さい。 ・iOS8リリース直前はバグが多い為、iOS8.0.1リリースまで見送るの も有り!? iOS8のリリース直前には何かしらのバグが発生し、その改善を行い、iOS 8.0.1など がリリースされる事が多いので、iOS08.0.1のリリ ースまでバージョンアップを行わな いのも得策かと思います。 また、今後のiOS8の動向で何かあれば投稿させて頂きます。 |
| システム部 一郎 2014/09/18 13:17 |
| 893: 秋深き 隣(となり)は何を する人ぞ |
|
『 秋深き 隣(となり)は何を する人ぞ 』 松尾芭蕉 秋は昔から・・・ 読書の秋、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋 と申しますが皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか? 小生はもっぱら食欲の秋、アルコールの秋、スポーツの秋を堪能しています。 食べ物は魚介類が大好物で、スポーツは海釣りを満喫しています。 魚介類も釣りもですが、この2つを嗜んでいると一般の方より四季をより先取りする事ができます。 まぁ〜冬は天候にもよりますが美味しい食材だらけで王様はやはりカニでしょうか!? 春告魚はニシンやメバルにイカナゴ、夏は急に食材が不足しますが岩ガキやトビウロ、秋告魚は秋刀魚(サンマ)が代表選手ですね! サンマと言えば小生、明石家さんまのお兄ちゃん(奥様も)と知り合いで奈良で「カラオケさんま」というカラオケとダーツの店を営んでおられますのでお近くに寄られた方は是非どうぞ! さて、皆様の秋は 何を する人ぞ? |
| システム部 N森健太郎 2014/09/16 14:27 |
| 892:デビュー。 |
|
皆さん、こんにちは(*^^*) 尼崎のたのっしーです。 約二ヶ月前にスマホデビューをした父がついに「LINEデビュー」をしました。 父から「LINEしたい」と言われ登録作業に約二日。 私が先生となり、基本操作を教えました。 最近では、家族のLINEグループを作成し仲良くLINEをしています。 (主に姪っ子を愛でる会ですが。笑) まだまだ、スマホと格闘している父ですが今後も少しずつ手助けをしていこうと思います。 |
| 尼崎営業所 たのっしー 2014/09/13 08:12 |
| 891: 充実した社員研修 |
|
皆さん、お疲れ様です。 素直で無い堺の本エックス(X)です。 今日もお客様に素直で無い!と指摘されました;;; 私も漏れずに社員研修に参加してきました。 世界遺産である比叡山での修行体験は私にとって大きな転機となるかもしれないぐらい大切で充実した体験でした。 世界遺産という響きだけで圧倒されますが。 また石山寺でも長い階段や坂道を制覇した達成感も格別でした! ただ石山寺で「紅葉の季節は綺麗だろぅ〜なぁ〜!」と思った瞬間、歳を取ったような錯覚を覚えました。 今回の社員研修は行程も充実していましたが、多くの社員と意見交換でき更なる親睦が図れた事も満足しています。 進化した堺の本エックス(X)の活躍をお楽しみに! 秋には紅葉を楽しみに比叡山・石山寺の散策を企んでいる事はナイショです。 |
| 堺営業所 IKUSHIMAN.X 2014/09/12 23:11 |
| 890:最近 |
|
すぐ体に疲れがたまってしまう(>_<) 体力が無くなってると思い、体力をつける 為に、朝晩歩いているが・・・ 余計疲れたわ!! |
| 堺営業所 さかい男子 2014/09/10 20:07 |
| 889: 社員研修、初修行体験! |
|
皆さん、こんにちは! 今週も元気いっぱい空回りのエックス(X)です。 週末は社員研修で世界遺産である比叡山に行き、初めて修行体験をしてきました! 世界遺産という神秘的な空気に満ちた場所での坐禅止観・・・ 姿勢を整え、呼吸(息)を整え、心を整え・・・ 最後は自分自身を止観する! うん〜ん、何と奥深いことか!? 私レベルになると既に会得しているとはいえ、終えた後の爽快感は格別でした。 これはもぅ〜完全に心身ともに清められましたネ。。。 みなさんも機会があれば是非ご体験を! PS.坐禅止観の途中、カメラマンが寝オチした事はナイショです! 私がアルコール臭かった事はもっとナイショです;;; 社員研修の模様の第二段は、1週間に本を1冊読破し文書力や表現力に磨きの掛かった(堺)IKUSHIMAN.Xの投稿内容をお楽しみに! 乞うご期待を! |
| 偽IKUSHIMAN.X 2014/09/08 12:00 |
| 888:独身貴族 |
|
どうも! 最近、独身貴族で浮かれているYOKOTですw これからは独身脱出を目指してまた頑張ります! とはいえもう少し独身貴族を満喫したい気も・・・w |
| 尼崎営業所 YOKOT 2014/09/05 18:48 |
| 887:「大阪880万人訓練」 |
|
皆さま、本エックス(X)です。 本日の「大阪880万人訓練」は本番さながらに対応できましたか? 安否確認や避難場所等、家族と話し合っておこうと思った出来事でした。 |
| 堺営業所 IKUSHIMAN.X 2014/09/05 12:59 |
| 886: 注意! 車のキズは勝手に直らないけど体のキズは勝手に直る |
|
皆さん、お疲れ様です! 人生の行先を完全に見失った感のあるエックス(X)です!(笑) 生まれて初めて電車通勤をしているエックス(X)ですが・・・ 電車の中で 『 ドアにご注意! 』 のシールを発見しました! この注意書きは・・・ ドア本体に注意しろってこと? 開くドアに注意しろってこと? 閉まるドアに注意しろってこと? ドアが閉まる時に指を挟まないように注意しろってこと? エックス(X)が思うに、ドア本体が勝手に攻撃してこないと思うから・・・ 『 開く時に動くドアと閉まる時に動くドアと、車両と閉まる時に動くドアとの間に指を挟まないように注意! 』と書く方が正しいのでは!? ちょっと長いけど。。。 恐るべし・・・ 南海電鉄!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ 12:59ギリギリセーフ |
| 偽IKUSHIMAN.X 2014/09/04 12:59 |