| 535:花粉症まっしぐら!! |
|
寒かったり暖かかったり!! そろそろ身体がついていきません。。。 更にこの時期恒例の花粉症!! でも!!今年は奮発して高級な目薬を購入したのでもう大丈夫です!!きっと。。。 目薬15mlで1500円!!高いΣ(>_<) さぁ、かかってこい!花粉達よ!! あとは鼻とのど対策か。。。w |
| 尼崎営業所 YOKO.T 2013/03/15 19:33 |
| 534:ホワイトデーですよ! |
|
今日は何の日か知っていますか? ホワイトデーですよ! 皆さん、お返しをしましたか?! バレンタインデー、ほとんど縁がない人もいます。 あまり騒がないでほしいと思う、今日一日でした。 ちなみに、4月14日はブラックデー 韓国では1月〜12月の14日に、○○デーが毎月あります。 |
| 名古屋営業所 荒子川の亀 2013/03/14 19:03 |
| 533:ヨンウォニ〜♪ |
|
アニョハセヨ〜 ほんとに『韓流』流行ってますね。 僕は、最近の韓流ドラマやアーティストは 良く知りませんが… ペ・ヨンジュン、いわゆる『ヨン様』は大好きです。 古っ…とか、流行に流されていただけ…と思われるかも 知れませんが、違います。 カッコイイじゃないっすか〜 人が良さそうじゃないっすか〜 『冬のソナタ』・『太王四神記』大好きです。 全部見たはずでした…しかし。。。 最近、テレビでヨン様が、冬のソナタの曲を カバーしているアルバムのCMが流れています。 その映像の中で…僕が知らなかった奇跡が… 『チュンサン』と『ユジン』が結婚しているじゃないっすか〜 しかも、『チュンサン』の目が見えているじゃないっすか〜 これ何すか?…どういう事っすか?…本編にありましたっけ? 何で?…どうして?…誰か教えて下さ〜い… |
| 姫路営業所 名乗るほどではないAB型 2013/03/13 18:46 |
| 532:ケーキ・景気・上向きに! |
|
誕生日は何が欲しい??と妻に聞きましたが・・・特に無し しいて言えば靴かな! よし靴を買おうと思ったが母親 からもらった模様・・・。 ○○○のケーキが食べたいと言ってたのでとりあえず♪♪ って気づけば明日やないか! 買いに行かなければ! おめでとう! |
| 尼崎営業所 ペロッタ 2013/03/12 22:59 |
| 531:3月11日 |
|
東日本大震災から2年が経過しました。 現地では様々な問題があるのか、なかなか復興が進まない状況です。 以前は私も何かできる事を、と考えた事もありましたが・・・。 一人一人の少しずつの積み重ねが大きな力になると思いますので今 日を機に一度、考えて不言実行します。 |
| 尼崎営業所 イクシマン 2013/03/11 20:07 |
| 530:3/9といえば… |
|
3月9日といえば… レミオロメンの名曲『3月9日』ですよね〜 数年前私は、ある方の結婚式でこの曲を歌いました。 自分で言うのもナンですが…結構イケてました。 まるで、俺がレミオロメン… むしろ、俺がレミオロメン… もはや、俺がレミオロメン… すいません…調子に乗りすぎました。 ※毎年、この日に同じネタ投稿 |
| 姫路営業所 名乗るほどではないAB型 2013/03/09 17:40 |
| 529:みたいな。。。 |
|
昨日の神戸新聞の朝刊の記事に 関西電力の一般家庭向け電気料金の 値上実施が4月1日から5月1日に延期される という記事が有りました。 何やら、火力発電の燃料の原油を天然ガスに 置き換えた時のコストや、従業員の給与の 引き下げを更に行う等精査して、値上の圧縮を 検討するよう、経済産業省の指示があったとか… (※うろ覚えですので、間違っていたらすいません…) 値上が延期されるのはありがたい話ですが… でも、原発を再稼動させると言っているのだから もう値上しなくてもいいじゃん…と思うのですが。 しかし、原発を再稼動させる為には、完璧な安全が 求められています。完璧な安全対策のためには 莫大な金額をかける事になると思います。 となると、やっぱり値上? 結局…原発って安くない? しかも本当に安全?…要る?…みたいな。。。 どうなるんでしょうか? |
| 姫路営業所 名乗るほどでもないAB型 2013/03/08 21:21 |
| 528:ウェルカム |
|
お昼休みにみんなで 色んな話をしている中で 今度配属される新入社員の 教育・指導についても 話し合いました。 もうすぐです。 自分も基本を見つめ直して 背中を見せていきたい。 新人君を良い社員に育てる為に ウェルカム新人君。待ってるぜ〜 |
| 姫路営業所 名乗るほどではないAB型 2013/03/06 18:55 |
| 527:気分転換 |
|
久しぶりの投稿です。 先週後半から名古屋・山梨・東京と出張してきました。 1人で1000kmの運転は疲れました。 疲れる・・・ハァ〜。 名古屋の現場では皆が寒い中それぞれ一生懸命に 仕事をしている姿に心打たれました。 一歩“究極のリーダー”に近づけたような気が・・・。 山梨・東京は、まあ そこそこに 最終日は青空のもと富士山がきれいな姿を 見せてくれていました。 ありがたや、ありがたや。 週末は最高の気分転換ができました。 ほっこりとした気分になりました。ありがとう。 これだから名古屋の出張はやめれません。 でへへ(*_*) ではドロンチョ! |
| 技術部 夢見るおじさん 2013/03/06 08:12 |
| 526:花粉撃退 |
|
連続でこの話題となりましたが症状が出てきたので堪らず投稿です。 花粉の主な侵入口が玄関なのでここをしっかりガードする。 掃除が行き届かないのが廊下で埃があるところに花粉が多いようです。 特に拭き掃除が効果的でそのためにも床はスッキリさせておくと良い。 空気中に浮遊する花粉を取り除くために、空気清浄機は常に運転し、 部屋の湿度は40〜50%を保つと、花粉の舞い上がりが抑えられるよう です。 花粉症で集中力が低下する方もおられると思いますが皆様もどんどん 撃退して下さい! |
| 尼崎営業所 イクシマン 2013/03/04 22:19 |